忍者ブログ

SAMURAI (ぶろぐ)

左京亮の気まぐれ日記

楽●天
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ところで、5月31日、パジェロミニが帰ってきた。
コーナーの1番硬いところが凹んでいたために元に戻すのが大変だったそうだ。
叩き伸ばしたであろう歪みがタイヤハウスの方にかすかに認められる。
コーナー樹脂バンパーは新品に交換されていた。

私も動いていたために、過失割合は20(私):80(加害者)という。
でも、逃げられて、鞭打ちになって、20:80では納得できない。

そして、こちらの保険(車両)担当者は催促しないと、たま~にしか連絡をよこさない。
オイオイやる気がないのかい?
はたまた、加害者に脅されているのかい?
挙句の果てにはどちらの保険屋なのか分からないことを言い出すし始末。
よくそんなんでお給料もらっているなぁ。 私の眉間に皺が寄る。
仕方なく、相手に直談判。 加害者の父親が発した言葉は
「診断書は取り下げるんやろうなぁ。」だった。

何様なんだ? 加害者様?
これではどちらが被害者だか分からない。 ちっともお話にならない。
あとから分かった話…同乗者はいないと言っていたが、
実は彼女を乗せていたらしい。 逃走→彼女を降ろし→現場に戻ってきた。
お巡りさんにも私にも嘘をついていた。

そんなこんなで、20:80なんて無理!!
いくらお人好しな左京亮(自称)でも断じて受け入れられない。
加害者にも保険屋にも腹が立つ。 堪忍袋の緒が切れた。 
その後、何度か保険会社の上司にお願いして担当者を変更してもらうことになる。

今度の担当者さんはきちんとお仕事をしてくださっているらしくて、
定期的にお電話をくださった。 なかなか好印象。
ただ、やはり相手が悪いらしく、てこずっておられるご様子であった
そして…「左京亮さんは弁護士特約を付けておられますので、コレを使いましょう!!
     最悪裁判になることも考えられますが、弁護士の名を出せば
     驚いて引き下がるということも十分考えられます。」
男前なX氏は仕事も出来る
Xさんと弁護士先生に頑張って頂いた。

それからしばらく…。
Xさんから電話「相手保険車両担当の方が10(私):90(加害者)で良ければ、
加害者を無理矢理でも説得します。…とのことですが、いかがいたしましょう?」
 私:    「少し考えさせて頂いてもよろしいでしょうか?」
少し…が経過。
加害者側保険屋さんと加害者との間で既に話がついていた…と考えられないことはない。
しかし、これを断れば更に話が大きくなる。 事を荒立てることになる。 裁判沙汰になる。
10:90…不本意ながら妥協することにした。

事故から4ヶ月。
9月も二十日を過ぎた頃、1通の封書が届いた。
物損の示談書だった。

拍手[0回]

PR
頭にきた私は興奮してほとんど一睡もできなかった。
朝方、携帯電話を触っていると、なんだか調子が悪い。
やたらと肩凝りがひどい。 もしや…。

布団の中、携帯でググってみた。 やっぱり!!
典型的な鞭打ちの症状だと考えられる。
会社に遅刻すると連絡し、朝一で最寄の整形外科へ。
レントゲン撮って、先天的な骨格のことを指摘され、
「頚椎捻挫(鞭打ち)全治3週間」の診断だった。
そして、最寄整形外科は3ヶ月以上は面倒みないと宣言。

その時点で肩凝りのひどいのぐらいに思っていた私は3週間もかからないだろう
と高をくくっていたのである。
レーザー治療。
ランツジール(鎮痛剤)・ゲファニール(胃薬)・メチコバール(ビタミン剤)・
ロキソニンテープ(湿布)をもらって帰宅。

最低3日間は安静…土・日・月と会社を休んだ。
月曜日、土曜日は担当者がいないとかで提出できなかった診断書を持って鳥栖警察署へ。
物損から人身事故へと変更してもらった。

仕事に復帰。 肩凝り以外は意外と大丈夫だった。

それから労働することしばらく。
首~肩~左上腕・肩甲骨周辺に加え、髪の毛の中や左耳にかけて痛みが増している。
2週間ぐらい経過した頃だったか? ようやく異変に気が付いた。

それまで平気で左小脇に抱えて盛り付けしていたはずなのに、
左小脇に握ったバットを危うく取り落としそうになる。
????? 以前に比べて随分左腕の力がなくなっている気がする。
次の休日、病院に行った私は左腕のことを訴える。
しかし「何を言ってるの?」という雰囲気で片付けられてしまった
そういう態度をとられたら、患者としてはそれ以上何も言えなくなる
握力は30kg前後ある。 でも、左腕の力が持続できなくなっている。

車のハンドルを握る左腕がだるい・痛い。
鞄も左手では以前のように長くは持てない。
具合が悪い時はご飯茶碗すら重たく感じる。
4月に買ったばかりQWERTYキー付きの真新しいSH-03Bも
両手打ちが辛くなりYahoo!オークションにて泣く泣く売却
仕事…通院と痛みのため、月に数回の遅刻・早退・欠勤があるのだ。
その上、左手に支障があることがばれればクビにならないとも限らない。
幸い利き手の右は健在。 可能な限りを右手・右腕で頑張ってみることにする。

週に1~2度ブロック注射(今思えば、恐らくトリガーポイント注射)のお世話になる。 気休め程度。
7月中旬頃だったか? 肩凝り緩和のためとかで葛根湯を追加される。

8月11日、体調は最悪。 早退→病院へと駆け込み、帰宅後寝込む。
その後、10月25日頃にも体調を崩すこととなる。
8月は韓国へ上陸した台風4号。
10月は奄美に豪雨をもたらした台風14号と丁度日にちが重なる。
南の海や日本近海に熱帯低気圧やら台風やらがいる時に体調不良を起こしていることが多い。
お天気探知機能なんていらない

8月31日、非情にも最寄整形外科での治療が打ち切られた。
………3ヶ月では全然治らなかった。

拍手[0回]

その日、仕事を終えた私が会社を出たのは21時過ぎだったか?
国道210号線を左折し、いつもの田舎道を走っていた。
西鉄・端間駅北側の踏切に差し掛かった頃にふと仕事のことが気になり、
自宅を目前に会社へと引き返した。 会社に戻り、再確認して一先ず安心。
再度、帰路についた。

その時には22時を過ぎていた。
「よし!! 今日は遅いから国道3号線を帰ろう。」

ちょっと古いけどMe & Myの曲を聴きながらご機嫌さんで福岡方面へと国道を走った。
筑後川・宝満川と2つの一級河川を渡り、肥前国(佐賀県)へ入った。
県境から200mばかり走ったところで事件が起きた。
私はあまり飛ばさない方だが、国道を走行中だったのでそこそこ(50km/h?)は出ていたはず。
そこへ予想もしない距離から、対向車線側駐車場より国道へ車が進入。
ブレーキをかけて到底間に合う距離ではなかった。
ブレーキをかけると運転席真横からぶつけられる!!
逆にアクセルを踏み込めば避けられるかもしれないが、
被害が拡大する可能性も拭いきれない。
私はブレーキを踏まずにアクセルペダルを緩めた。
お願いだから抜けて!!
その数秒後………ドンッ!! ちょっとフェイントをかけられた。
22:25 事故発生!!
やっぱり無理だった。 衝突時の速度は40km/h程に落ちていたと思う。
そこはちょうど路側帯が広かったので、車を寄せた。
相手側も路側帯へ………すると、あろうことか路側帯でUターン。
何やら部品をばらまきながら久留米方面へと逃走。
慌てて、ナンバープレートに視線をやるも残念ながら確認できなかった。

呆然。 どうして良いか分からず、家へ電話。
私:「国道3号で事故に遭った…。」
母:「自動車屋さんに電話してみるけん、警察に電話せんね!」

それから初めての110番。
福岡県警:「福岡県警察です。 どうされましたか?」
私:「事故に遭ったのですが…」
福岡県警:「そこはどこですか?」
私:「国道3号、県境から佐賀県へ200m前後入っていると思われます。」
福岡県警:「うちじゃ管轄外やけん、佐賀県警へ回します。
      しばらくそのまま…。 ちょっと待っとってくださいよ。」

佐賀県警:「佐賀県警です。 どうされましたか?」
私:「事故に遭ったのですが…」
佐賀県警:「どこでどがんやって事故になりましたか?」
…他人のことは言えないけれど、警察の方って方言がすごいねぇ
白のステップワゴンが逃走していったことなど詳細を説明。

こんな時、一人ぼっちだとやたら時間が長く感じられる。
運転席側、バック灯横がペコリと凹んでいる。
コーナー樹脂バンパーが傾いている。
加害者がいないから、自損事故扱いのはず。
修理代、一体いくらかかるんだろう?
最低10万以上はするよねぇ…などと、心配ばかりが頭を過ぎる。
保険屋さんへ電話。 明日から土・日をまたぐので、担当者は週明けにならないと決まらないらしい。
それから30分ぐらい待ったかな? ようやくお巡りさん到着。
加害者がいない事故現場は妙な雰囲気。
事情徴収。 またまた説明。

事故から50分ぐらい経過していたか?
そうこうしていると…結構な勢いで路側帯へと車が入ってきた。
あ!! 白いステップワゴン
ナンバーが取れ、バンパーが取れ、ラジエター剥き出しのステップワゴン。
明らかにパジェロミニの勝利!!(オイオイ、違うから(ーー;))
降りてきたのは二十歳ぐらいの若い男性だった。
線みたいな眉…世も末だな。
よりによって、私が一番嫌いなチャラチャラ男
逃げたの納得。 どうせ、ナンバー落として慌てて戻ってきたんだろう。
よそ見運転だったらしい。 私の車が見えていなかったらしい。
お巡りさんに言われてようやく初めて「すみません。」
まあ、何はともあれ加害者は戻ってきた。


一通りの事故処理が終わった頃、自動車屋さんがやって来た。
夜分、すみません。
大分遅れること、母も到着。
パジェロミニはそのまま入院していった。

私って結構頑丈やん!! その時、私は元気だった。

拍手[1回]

2010年10月15日(金)

⇒さようなら、2000形。 また会おう!!( ̄- ̄)ノ
 (10月13日の日記より)
…ということで、もう一度会いに行きました
しつこいって? それは言わないお約束


黄金色に染まる筑紫平野を駆け抜ける黄色い電車
13:03花畑発⇒福岡(天神)行き急行

そして、お次は福岡(天神)にて
15:02花畑発⇒福岡(天神)行き急行を待ち伏せる作戦。


折り返し、15:49発筑紫行き普通となります。
車両基地までお見送りがしたいので乗り込みます。


電車待ちの人々


人が少なくなったところで撮影タイム


塗装の光沢具合といい…この角度が気に入ったのですが、
鉄ちゃんも一緒に撮れました。
みんなに愛され、惜しまれながら引退する2000形。


運転席が真ん中にあるのがよく分かります。
こちらにも鉄ちゃん。

   
前回は運転席の後ろに立ったままでしたので、
今回は座席に腰をおろしてみました。


紫駅(今年3月に開業した西鉄で一番新しい駅)停車


途中、西日本新聞10月13日夕刊にも掲載されている
コスモス畑を通過します。
筑紫到着!!


行き先表示が真っ白になりました。
花畑行き急行が先発し、
2000形は車両基地へと入ります。

   



旧・特急2000形と現役・特急8000形のツーショット。
この写真を最後に2000形は基地奥深くへ帰って行きました。



…単純計算で、1年に250日電車を利用したとして、
約13年半の電車通学・通勤で3375日。
往復するので×2=6750回ぐらい電車に乗っていることになります。

中学の頃、朝は出来立てほやほやの真新しい臭いがする
8000形の普通電車で登校することが比較的多かったです。
8000形は新しいし、普段は特急なので素直に嬉しかったなぁ。
この8000形も製造から既に20年以上が経過しています。

帰りは青い電車。 時々、黄色い電車でした。
時々と言えど、何千回と電車に乗っていればそのうち数十回。
いや、もしかすると、数百回黄色い電車のお世話になっていたのかも?
子供の頃は福岡などへお出掛けする時にしか電車に乗る機会はなく、
まして特急は通過するのを眺めるのみ。
黄色い特急は憧れの存在でした。
特急から急行へ格下げされても、
黄色い電車がやって来ると密かに嬉しかったのを覚えています。

引退が未だに信じられないし、名残惜しいばかりです。
改めて…37年間、私たちを乗せて715万キロ。
お疲れ様でした!!


【あとがき】
そう言えば…子供の頃から家の車が廃車されたりすると
無性に悲しくて「持って行かないで!」と泣きじゃくっていた記憶があります
物に対する愛着が強かったのと、
幼い頃より乗り物はある程度好きだったのかも。
こうして、2級整備士(ペーパー)を持つ調理師に育ちました(笑)
鉄は乗ったことがある、思い出がある電車に限定。
しかも、引退間際に慌てておっかける。 なので、自称・俄鉄ちゃんなのです。
あ、でも、SLは一度で良いから乗ってみたいな

拍手[1回]

今回は筑前国・筑後国のローカルネタです。

昭和48年、誕生と同時に華々しく活躍した地元・私鉄のとある電車が
10月17日(日)をもってその任を解かれることになります。

当然ながら、私は誕生当時のことは知りません。
今でこそ車通勤の左京亮ではありますが、
中・高・短大・専門学校・通勤と約13年半。
昨年まで電車のお世話になっていました。
何両目のこのドアから乗れば久留米駅の階段の前に停車するとか。
最寄り駅はもちろん。 櫛原・久留米・大牟田の4つの駅の時刻表は
今でもほぼ頭の中にあります。
そのぐらい、西鉄電車は身近なものでした。

現在、特急と言えば良い意味で西鉄らしくない顔立の赤・白特急です。
本日の主役は1世代前の黄色い特急です。
黄色い特急はデビュー翌年に「ローレル賞」とやらを九州で初めて受賞した電車だそうです。
私が中学生の頃、往年のスターはもう既にその座を後継者へと譲り、
急行運用が結構多かったような?
左京亮の最寄駅は急行停車駅。 黄色い急行に乗ることも度々ありました。

今年、引退するらしいという情報はちらほら聞いておりました。
8月だったかな? 通勤中に久々に黄色い電車を目にした覚えがあります。
でも、もうこの時は定期運用から外されていたのですね。
そして、いよいよ近々なくなるらしいという噂。
先週、インターネットで調べてみると…
10/17!? もうすぐやん!!

そして、今日、10月13日。
午前中、病院でのリハビリ(ご存知の方も多々いらっしゃいますが、
5月に事故に遭い鞭打ち治療中)、
午後から俄仕立ての鉄ちゃんをすることにしました。
時刻表を調べると、12:08福岡(天神)発⇒花畑行き。
これに乗るつもりでしたが、5分遅れて到着した電車。
黄色くないやん(ーー;)
真新しいシルバーに輝く電車がやって参りました。

黄色くないけど
こちらもローレル賞受賞の3000形


そう、今朝7:38に井尻駅付近で人身事故が発生したらしいのです。
そして、久留米駅で何本か電車を見送るも、
待てど暮らせどやって来ない黄色い電車。
仕方なく、一旦改札口を出ました。
3Fのインキューブでしばらく暇つぶし。
でも、気はそぞろ。 改札口へと戻る左京亮。
帰ろうかなぁ?80% もう少し待ってみる20%

俄鉄ちゃん、ちょっと恥ずかしいのを我慢して
 ◆左京亮:「今日、事故で電車が遅れているようですが、
   2000形は停車しますか?」と思い切って尋ねてみました。
 ◆駅員Aさん:「現在、ダイヤは正常になっていますね。
   大丈夫ではないでしょうか?」
 ◆駅員Bさん「ちょっと待って! 調べてみる。」
問い合わせる駅員Bさん。
 「2000形、今何処におる?
  うん、うん、もう今日はまわん(筑後弁で“回らない”の意味)って!?」とか聞こえてきます。
あっちゃ~・・・運が悪い。 仕方がないと思っていたら、
 ◆駅員Bさん:「朝の事故で乱れてますからねぇ。
   今日最後の2000形が13:53発福岡(天神)行き特急です。」
 ◆左京亮:「ありがとうございました!!(^^)」
笑顔で駅員室を出るも…。
ううっ、特急とな!? 最寄り駅に停まらない、降りれない(T_T)
現在時刻、13:35。 どうする左京亮!?

ぽくぽくぽくち~ん!!
事故に遭われた方にはお気の毒な話ですが、
特急って、実は貴重な貴重なラストチャンスなんじゃない!?
もう2度と特急で走る予定はないはずなのだから。
ということで、全く予定外の黄色い特急に乗ることに(^^)
そして、嬉しいことは、西鉄には特急料金というものが存在しません♪
ただし、二日市まで乗り越し⇒戻ってこなくちゃいけない悲しい田舎者(^_^;)

 Ltd.Exp./Fukuoka(Tenjin)/13:53

 『黄色い電車』2000形登場

 九州一の大河・筑後川

 ローレル賞が誇らしげ

 現在の特急8000形と離合

 通勤途中で渡る踏み切り

 運転席が真ん中にあるのは珍しいそう

 最寄り駅通過

 車内

 筑紫車両基地付近で3000形と離合

 二日市駅が見えてきました

   
(左)復刻・2000形。西鉄の旧社章である『西』をデザインしたロゴ入り。
(右)現在の西鉄マーク。
   そう言えば、昔は行き先は福岡のみの表記でした。
   2000年のバスジャックで有名になったせいか天神が追加されるように。


唯一残る1編成となった2021~2026の6両。

ここ1週間ほど、通勤路で撮り鉄してる方をちらほら見かけます。
恐らくはやはり2000形がターゲットなのでしょう。
今日は平日だからか? 事故の影響でダイヤが乱れたためか?
黄色い電車が引退と知ってか知らずか写真を撮る人はほぼ皆無。
運転席を携帯で撮る若者2人組みと二日市で記念撮影する若い親子。
それに私ぐらいでした。
比較するのもお門違いかもしれませんが、
新幹線0系と比べるとかわいそうなぐらい。
それでも「さよなら2000形記念乗車券」は完売だそうです。
土・日はごった返すのかもしれませんね。

昭和がどんどん過去になるような感じで寂しいですね。
私も「昭和生まれげな(筑後弁で“生まれらしい”の意味)」
と言われるようになるんだろうなぁ(遠い眼差し)。

今まで、通学・通勤と大変お世話になりました<(_ _*)>
ありがとう。そして、37年間お疲れ様でした。
さようなら、2000形。 また会おう!!( ̄- ̄)ノ


拍手[0回]

1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ]

<< 前のページ   次のページ >>


06年08月14日~
プロフィール
左京亮
左京亮(さきょうのすけ)

足跡帳
足跡帳


SAMURAI SAMURAI
twitter
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[04/28 金子慎]
[06/24 左京亮]
[10/09 左京亮]
[10/03 イザベー]
[09/02 左京亮]
QRコード
edita.jp【エディタ】
edita.jp【エディタ】
忍者アナライズ
最新トラックバック

RSS

アクセス解析

PR

[PR]